--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
2012/08/05 Sun. 13:41:19 edit
シリーズ第4作となる゛覚醒゛だが
実は私 このシリーズを一度も完食した事が無いw
何時も途中で猛烈な睡魔に襲われてアウト
今回もBDをレンタルしたが7回ローンでやっとカンスト

ついに人類を加えた三つどもえの戦いへと発展する中
一人の少女を救うために立ち上がる女ヴァンパイア
セリーンの活躍を迫力のアクション満載で描く
このシリーズは完全にケイト・ベッキンセイルの
キャラクター作品なので彼女の好き、嫌いで評価は分かれるかも
私が印象に残っているのは『ヴァン・ヘルシング』ぐらい
『ホワイトアウト』など10分でアウトだった
『バイオハザード』ミラ・ジョヴォヴィッチの様な
アクションに華が無いフルオートの拳銃を撃ちまくってるだけだし
とにかく、暗いシーンがずーーと続いて
30分位経っても 何が進んだのか? 首をかしげてしまう
グダグタ同じ様な展開で88分と言う時間が長く感じる
ストーリーとしては、吸血族と狼族
ヴァンパイアとライカンの戦いしか無い為に
何処を切っても同じ様な展開で、盛り上がりに欠ける
『トワイライト』路線の恋愛要素も含まれていますが
別に無くても良いし、必要ナッシング
ケイトファンなら見る意味も有るかも知れないが
ぶっちゃけ映画は中学生が喜びそうなレベルでしかない
【BD感想】
音が凄いw 特に低音うるさい非常にワイドレンジで重低音は、ややブーミー気味
相当近所迷惑な音響だが、サラウンド環境であれば
床が振動する低音の迫力を楽しむのはアリ
- 関連記事
-
go page top
この記事に対するコメント
すいませーん!中学生レベルでーす!このサラウンドに
嵌って北米盤とりよせましたー、国内盤は5.1chで北米
盤は7.1chでーす、国内盤は5.1chの方が良かったような(爆)。
ちなみにミラ・ジョヴォヴィッチよりケイト・ベッキンセイル
のファンでーす。
URL | モリヤン #qP75vm5M
2012/08/05 18:16 *
編集 *
これ音響凄いですよね 特に低音が
北米7.1chよりも5.1chの方が良かったですか
安くなったら北米盤買ってみます
基本的なサラウンドデザインがそれほど
マルチで回る感じでは無かったので
フロントベースの5.1chなんでしょう
私はどちらかと言えばミラ派なんですよw
だからこのシリーズ乗り切れないのかも知れません
単純にカッコイイ割に映画のテンポは悪いので
意外とサクッと系じゃ無いのもマイナスポイント
URL | 『サスケ』 #-
2012/08/05 21:19 *
編集 *
ヴァンパイアとかゾンビとか好きなので、
厨二と言われようがこの手のストーリーは大好物です。
音響は分かり易い派手派手ドンシャリ。
こういったのをガンガン鳴らすのがやっぱ気持ちいいです。
私もどちらかといえば(顔は)ケイトの方が好み。
ただミラと比較するとアクションのキレは見劣りしちゃいますね。
URL | nor #-
2012/08/05 22:34 *
編集 *
私はヴァンパイアとかゾンビとかもはや苦手なんですよね
顔もケイトの方が美人なんですけど
美しいだけで、個性が少ない様な気がします
久しぶりに マトリックスの
トリニティ高速道路でドカッティぶっ飛ばしシーン見ましたが
文句無く、カッコイイ 鳥肌立ちましたからw
キャリー=アン・モスはそれ程 美人では無いけど
個性が強くて惹かれます
アンダーワールド自体 チョッとB級テイストを感じます
だけど音は凄いです ワイドレンジのドンシャリw
これは、シアターしてないと体感出来ないですし
テレビのSPで見たら もっと印象悪いと思います(笑)
URL | 『サスケ』 #-
2012/08/06 22:28 *
編集 *
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://sasuke05092001.blog40.fc2.com/tb.php/1254-5ca07323
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top
暮れから正月と風邪に腰痛で酷い状態でご挨拶もままならない状況
でしたが風邪はだいぶ前に抜けて腰も朝の靴下履きだけ注意すれば
特に問題無ジバゴキューティーハニー・・・・・?ibuさん
キカイダー観ましたw ノーマークでした
10年前の作品は知りませんでした
そもそも、コノモデルに何を求めてキャスティングしたのか不明
枕営業しか考えサスケキューティーハニー・・・・・?う~ん・・? 『キカイダー REBOOT」と同じ匂いが・・ww 一応劇場に観に行きましたが・・ 色々ひどかったwキカイダーのデザイン(等は)よかったんですが・・そこだibuクレーマージバゴさん
億ションのマンションでも有るんですね
今後は、無視するつもりですが
余りひどければ、こちらから警察に
ストーカー行為として相談しようかと思いますが
サスケクレーマー困りましたね・・・
こういうのって安心して楽しめませんよね。
以前、ピアノOKの億ションに住む知人も同じ
様な事が有りました。ジバゴアンプ修理完了私もその意見に賛成で
2010年製のアンプはサポート内なので
コンデンサなと゜の安い部品交換なら
トータルで2~3万程度
長く使う気で有れば、メンテナンスを兼ねて
交ジバゴさんアンプ修理完了型式の違う新しいパーツを使うのも一種のチューニング
ですね。
結果的に音が変わるのも楽しいかも・・・ジバゴ